家族にわきがの人がいないのに何故自分だけ?
こんにちは。あるぱかママです。
はじめましての方はこちらの自己紹介をご覧ください。
私は幼いころよりわきがについて悩みながら生活をしてきました。
周りの配慮もあってか家族以外の友人から「臭い」と言われたことはなかったのですが
それでもなるべく迷惑にならないように自分の体の動きを制限して生活してきました。
自分の体臭について1つ疑問に思っていることがあります。
それはわきがは遺伝するのか?ということです。
というのも私の近親者にはワキガの人間は一人もおらず、私だけがワキガの持ち主だったのです。どうも納得いきません・・・!(笑)
ということで今日はこの疑問について解決したいと思います。
家族にわきが体質の人がいないのに何故私だけ!?
わきがなのは家族の中で私だけ
冒頭でもお話しましたように私は近親者にわきがの人がひとりもいません。
それどころか汗臭い人もいません。
2つ年の離れた妹も、父も母も、両家祖父母もです。
わきがはかなりの確率で優性遺伝する
共立美容外科さんのわきがに関するQ&Aによると
ワキガは体質による症状ですが、かなりの確率で遺伝するといえます。遺伝には優性遺伝と劣性遺伝があります。
優性遺伝とは「優れたものが遺伝する」という意味ではなくて「受け継がれやすい遺伝」ということです。この場合は両親のどちらかが遺伝子を持っていると、子どもにその情報が伝わります。劣性遺伝の場合は遺伝子が二つそろわないと子どもに受け継がれません。
ワキガの遺伝子は優性遺伝をすることがわかっていますので、両親のいずれかがこの遺伝子を持っていれば、50%の確率で、また両親ともにワキガの場合は80%の確率でその子どもに遺伝するのです。フェロモンとしてその役割を果たしてきたワキガ臭は子どものころは出ませんが、思春期を迎え、性ホルモンが発達してくるようになると目覚め、ワキガ臭を発するようになります。参照:http://www.kyoritsu-biyo.com/shinryou/wakiga/check.php
とのこと。
要するにわきがは優性遺伝し、思春期を迎えたころにワキガ臭を発するんですね。
食生活や生活習慣にも深く関係
ワキガには遺伝も関係していたんですね!
しかし、先にも述べたように私の場合は両親ともにわきがではありません。
この疑問は以下の文が解決してくれました。
このように遺伝はワキガの大きな要因ですが、近年では両親ともにワキガではないのにワキガを発症する場合も多々みられます。これらは食生活や日常のストレス、生活習慣などと深く関係しているといえます。
という文章から、
- 食生活
- 日常のストレス
- 生活習慣
などからわきがを発症したと考えられます。
たしかに私はとても食い意地が強く、幼いころは母の手料理をたらふく食べたり、
祖母がこっそり与えてくれたお菓子を母に隠れて食べていました。
体重は小学校入学時で38キロをたたき出し、
その体重を心配して母がダンススクールに入れてくれたのでした。
今では標準体重を維持していますが、
思えば幼いころの生活習慣こそ私のわきがの原因だったのかもしれません。
娘への遺伝が心配・・・
心配なのは、娘への遺伝のこと・・・。
両親のどちらかがわきがだった場合、50パーセントの確立で
遺伝してしまうとのことなので
もし娘に遺伝していたら女の子なのに申し訳ないなぁ。
今後は自分のことだけでなく
娘の将来のことも考えて改めてわきが対策を徹底して考えていきたいと思います。